C言語のコンパイラ

C言語のコンパイラもいろいろあります。

・VisualC++
Windows上で一番よく使われているのはVisual Studioに含まれているVisual C++でしょう。無償版のExpressはMFCやATLライブラリが付いてきません。無料ですが、学習用には充分すぎる機能があるといわれています。私はプロのコーダーではありませんが、Visual Studio 2010 Professionalを利用しています。高機能でかつ使い勝手の良い開発環境です。

・Borland C++ Compiler 5.5
無償のC++コンパイラとして、昔は有名でした。
こちらはダウンロードやインストールの方法の書いてあるサイトです。
ダウンロード及びインストール – Borland C++ Compiler 5.5のインストール
http://www.cppdrive.jp/bcc/install/index1.html#section1

・その他のC言語コンパイラに詳しいサイト
いろいろなC/C++コンパイラについて記述があります。
タダで始めるC/C++プログラミング for Windows
http://www.ooyashima.net/db/prog.htm

広告

関連コンテンツ

ソフト

C言語を学ぶにあたって、まず第一に必要となってくるソフトがコンパイラです。コンパイラとは、C言語などのプログラミング言語で書かれたプログラムソースコードをコンピュータが実行できる形式に変換するソフトです。最近のコンパイラは、エディタやデバッガなどがセットになっている統合開発環境となっており、多くの工程を一つの開発環境で行えるようになっています。本当は、お金を払って有償版の開発環境を買ってくるのが一番いいのですが、ほんの初歩の練習用であれば、無償版のCコンパイラを使う選択肢も良いでしょう。
Windows上でC言語の開発や学習をされるのであれば、Microsoft社から出ているVisual Studioが良いでしょう。C言語のソースプログラムはC++コンパイラでもたいていコンパイルできます。
●2010年バージョン
Cだけなら
→Visual C++ 2010 Expressをダウンロード
VisualBasicやC#もやってみたければ
→Visual Studio 2010 Expressをダウンロード
有償版(MFCが便利)
→Visual Studio 2010を購入
●2012年バージョン
無償版
→Visual Studio Express 2012ダウンロード
有償版(MFCが便利)
→Visual Studio 2012を購入

プログラミング

C言語はプログラミング言語です。C言語・C++言語・クラスライブラリを使って、将来的に何か作ってみたいものを思い浮かべられる人には、C言語を学ぶのは有意義な事だと思います。VBやVBAを勉強し、これで一通り自分の作りたいものが作れる人は、C言語の学習はあまり意味のないものかもしれません。さっとやって終わりにしても良いと思います。Excel用VBAの方が、生産性の高い場合も結構多いです。

C言語でないとできない事
ハードウェアの性能を生かし切る高速動作のシステム
Windowsがあれば、Excelなどのアプリケーションソフトなしですぐに動作する実行可能ファイルが作れる。

C言語の欠点
個人的な思考が反映されやすいので、他の人が保守しにくいソースプログラムが出来上がる場合がある。
ポインタ・メモリの操作により、システムが不安定になる事がある。

ExcelVBAで良い事
言語が誰でも理解できるよう簡単な文法となっている。
Excelのグリッドやワークシートを入出力に使用できる。
出力されたデータを簡単に加工できる。
生産性が高い。

ExcelVBAで残念な事
文法が合っていても、動作に不具合が生じる場合がある事。